2011年夏休みキャラバン 今回のキャラバンは夏だ涼しいとこへ 今年の旅は何時もと違うスタイル 毎年親子で行くけど 今回は母も参加 信州白樺湖 白馬47 |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年08月08日信州へお盆休み前なので高速の停滞もなく中津川過ぎてからキャンカーにトラブルが
オイルポンプとエァコンのベルトが一部破損
急遽諏訪インターで下りマツダ諏訪店ピットイン オイル&エァコンのベルト交換 時間がもう4時過ぎなので
イオン諏訪で買い物を済ませ 諏訪湖の駐車でP伯
我が家のキャンカーも無事に直り明日へ
![]() 8月9日ヤット涼しい山へ 信州霧ヶ峰 エアコンいらない ドライブも最高 |
![]() 嫁もはじめての霧ヶ峰 |
|
![]() 高原で一休み |
![]() 涼しいなか ヤギもいました 私たちも白樺湖へ |
|
![]() 今夜のP泊は白樺湖の駐車場で |
![]() ビールのあてにチーズを |
|
![]() 8月10日 朝 |
![]() 朝食貝のみそ汁とシャケ |
|
![]() 今日は朝から散歩と観光 歩くのも疲れたので 白樺湖を眺めていました |
![]() お昼になり 簡単にきつねうどんを食べ |
|
![]() 昼過ぎからイベントもあり 賑やかになってきました |
![]() 息子が白樺湖のビールを買ってくれました 父は美味かった |
|
![]() 夕方になり花火大会の場所取りが人でいっぱいになってきました |
![]() 早めの夕食をこの肉は9日に買ったので白ワインで漬け込んで |
|
![]() フライパンで焼いてワインの香りが良かった 美味かった |
![]() 夕方になり 駐車場はほぼ満車 |
|
![]() 2011年8月10日 白樺湖の花火大会 |
![]() 地元の人に聞くと今年の花火大会は格段と大きいみたいです |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|